初代「1942」の頃から購入している「バトルフィールド」シリーズ。
最新作「2142」を購入。 氷河期を迎え生存競争が激化、世界は再びエライ目にって内容ですが、要はタマ獲ったモンの勝ちです。 未来戦という事もあって登場兵器も多彩。 ロボコップに出てきそうな2足歩行ロボやらホバータンク、空中戦艦、オレの大好きな爆弾C4の後継から果ては衛星軌道砲まで盛りだくさんですよ。 まだたいしてプレイしとらんのですが今作の特徴などを。 ・新兵は基本武器しか持っていない(手榴弾すら持っていない) ・追加武装は階級上げてアンロック。 ・新兵でも上級兵が落とした武装を拾えば使用可。 ・飛行機が意外と操縦しやすい。 ・援護兵のマシンガンが劇的に命中しやすく!(前作は絶望的に当たらなかった気が) ・タイタンモード(母艦同士の潰し合い)が加わったことでさらにチームプレイが要求される! ・マップも市街戦、立体的なステージが中心に。 なんかあまりにも時代がぶっ飛んでしまってはじめは心配だったんですが、 何のことはない、いつものバトルフィールドでした。シリーズ通してプレイしてる人なら安心かと。 (公式ページ)
by kayama_mk2
| 2006-11-12 20:11
| ゲーム
|
カテゴリ
以前の記事
2010年 04月 2010年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||